先日、
オアシス珈琲有限会社様より、
モニターで
きれいなコーヒーという商品を頂きました!
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中


わたし、とってもコーヒー好き。
それはもう、なきゃ生活できないくらいのレベル。
朝起きたらコーヒー、仕事に行く前にもう1杯。
仕事中にも飲んで、帰ってきたらまた1杯、いや2杯・・・ってな調子。
インスタントのコーヒーでも、ドリップでもいいんだよね。とにかく飲みたいの。
何で、けっこう各社のコーヒー飲んではいるんですが、今回の
きれいなコーヒーは初チャレンジ。
何で商品説明を結構しっかり読みました。

「輸入されてくる生豆がたいへん汚れていることをご存知ですか?」から始まる文章はかなり衝撃的。
この上の写真の洗浄中の汚れ・・・すごい・・・
これは輸入されてくる過程でついたほこりや脱穀するときに残った果肉なんかの不純物などなんですって。
コーヒー業界では洗わずにそのまま焙煎してつかうのが通常なんだとか。
それをそのまま使うとホコリのこげた匂いが豆についてしまう・・
そこでこの
オアシス珈琲有限会社さんは洗って使うことにしたんだとか。
そうすることで、渋み・雑味・臭みのないクリーンな味わいがうまれるんですって!
個人的には、
あらうって、なんだかコーヒーの風味とかおちないの?味がぼやけないの?って思ったんですが
ところがどっこい、こちらのお店のとった特許技術で味が落ちることはないんですって。
ほんとかねー、と思いながら(疑り深いワタシw)早速パッケージをあけてみることに。

今回は夏なのでアイスコーヒー用になっていたパッケージを開けました。
(この商品は、アイスコーヒー専用というわけではなく、ホットで飲むのもOKです。)
すみません、雑でww
中のパックはよくある簡単に入れられる形のものですね。
パックの裏側に書いてあった飲み方で飲んでみましょう。

まずはカップにドリップを引っ掛けて、熱湯を少量そそぎ、30秒蒸らして、
その後少しずつ120ccの原液をつくり、
別に用意した氷の入ったグラスに注ぎます。

わー!おいしそう!!
ささっと写真を撮って、早速一口。
・・・
おおおお!雑味がまったくない!
引き立ての豆でいれたみたいな風味がするー!
へー!やるなー!
というわけで、あっという間に飲んでしまいました。
飲み終わった後に思ったのですが
口の中に残る味が、苦味とかないんですよ。
ワタシはコーヒーがもともと好きだから、あんまりいやには思わなかったところだけど、
口に残る感覚が嫌いな人には、このコーヒーいいかもしれない。
このお店、福岡にあるようですが、そちらでは有名なのかな?
Facebookにあるお店の写真をみると、結構いろんな商品があって立ち寄りやすそう。
もちろんネットにもお店があって、
私が飲んだドリップ アイス&カフェオレも5個も360円で売ってました。
ほかのお試しセットもあったよ。
きれいなコーヒー、おいしいコーヒーだったなぁ~。
ご馳走様でした!